お店に来るお客さんには、よく勉強させてもらっています。
そんな中から面白かった今日は何の日ネタです(笑)
京都の町屋でこんなお札を見かけたことありますか?(;o;)
これは天下の大泥棒石川五右衛門が釜茹での刑にされた日をしるして、
泥棒よけのお札になったそうです。
このお札…私は今までにも見かけたことありましたが、
意味がわからなかったです(-_-;)ァァ
ちなみにこの日が誕生日な女の人がお札を書くと効果があるとか…
Kさんお誕生日に書いてもらいありがとうございます(^-^)/
年末は何かと物騒なんで早速貼らせてもらいました。